忍者ブログ
新サービスやキャンペーン、最近の話題などを紹介!


皮膚科の先生が考えたコラーゲン入りパジャマ「夜肌の気持ち」
[14] [13] [12] [11] [7] [6] [5] [4] [2] [1
Posted by - 2024.04.19,Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by にんちゃん - 2012.11.23,Fri
アラジンと言う会社の石油(灯油)ストーブでブルーフレームと言う商品があります。実は私も使っています。


燃焼するとき空気の流れ方に工夫を凝らし完全燃焼の青色の美しい炎を作り出しているのが特徴です。
ちょうど小中学校で使ったガスバーナーみたいな感じ。2段になった本体の回転弁でガスと空気の量を調節して完全燃焼の青色の炎にしましたね。
アラジンのブルーフレームでは紙の芯の上下で適正な火勢と上昇気流のバランスで青色の炎に調整します。

実際はこんな感じの炎がでます。



難しく聞こえるかもしれませんが、実際は炎の色を見ながらつまみの回して調整するだけです。

 ただ、最近の暖房器具に比べ、かなりアナログな器具です。

まず、給油タンクは本体と一体で取り外し出来ませんので、給油の際は灯油タンクをストーブ脇に持って来るか、本体を灯油タンク脇に運ぶかしなければなりません。



また、着火も電気式ではなく本体上部を倒して芯を露出しマッチ等で火を着けます。


もちろんタイマーなんてありませんし、強火ー弱火の火勢調整機能もありません。(調整ダイヤルは炎のバランス調整であって暖房能力の強弱調整はできません。) な

ぜ、そんなに不便なストーブを買ったのかって? なぜでしようね。
ひとつは震災で停電になった時の暖房と照明、調理加熱によいのではと・・・。
それにしても、もっと便利な石油ストーブがありますから、 わかりやすい例えを言うと


腕時計はクォーツより機械式が好き!!って感じかな。


手間がかかるほど愛着が湧く感覚。伝わるかなぁ。

手入れしたストーブでできた青い炎は本当に美しく、見ていると落ち着きます。


昔読んだ「話を聞けない男、地図を読めない女」(逆だったかも)に書かれていました。 その昔、男性は狩りを終えて巣に戻ると家族を守る焚き火の炎を眺めながら狩りの疲れを癒し1日の出来事を頭の中で整理したそうです。

現代人は炎がテレビやインターネットに変わったような気がしますが、情報が入り続けて頭の整理ができなくなってしまっているのではないでしょうか。 皆さんも週の何日かはテレビを消し、ネットを閉じてブルーフレームの美しい炎に見とれてみるのはいかがでしょう。



拍手[2回]

PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
お気に入り登録
リンク
PR



ブログ内検索
ブログパーツ

  • SEOブログパーツ

最新CM
プロフィール
HN:
にんちゃん
性別:
男性
趣味:
新しいもの好き
自己紹介:
なんとなく新しいものが大好き。新商品が出るととりあえずチェックしています。ここでも、面白そうなもの、便利そうなもの、流行りモノを紹介していきますね。
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]
とは