忍者ブログ
新サービスやキャンペーン、最近の話題などを紹介!


皮膚科の先生が考えたコラーゲン入りパジャマ「夜肌の気持ち」
[13] [12] [11] [7] [6] [5] [4] [2] [1
Posted by - 2025.07.01,Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by にんちゃん - 2012.11.12,Mon
ポインセチアの短日処理とは

去年買って来たポインセチア。
徐々に緑色の葉が増えて元気に夏を越しました。



 冬になれば、また少しずつ赤くなるものと思っていたら、短日処理と言うものをしないと赤くならないのですね。

ポインセチアは代表的な短日植物だそうです。 短日植物は昼の長さが一定時間より短くなると、花芽を分化させて花を咲かせるらしい。

去年の冬に見た赤い部分はてっきり葉っぱだと思ってた。(花は中央の黄色い部分だけだと、、、)

で、一定時間より、昼の長さを短くするのが短日処理です。

夜の時間が12時間以上の日が続くとポインセチアは「冬キターーーー!」と思い花を咲かすとのことです。 この時期なら外に出しておけばいいじゃんと思ったらポインセチアは寒い環境が苦手だそうで、しかも、室内の照明はお天道様と勘違いするそうな。

赤いポインセチアにしたければ、室内において18時ぐらいからカバー被せて暗くしてあげます。もちろん、ずーと真っ暗では枯れてしまうので朝になったらカバーを外す。

一定期間休まず続けないと「あら?、冬が来たと思ったけど勘違いだな」と赤変スイッチをリセットしてしまい一からやり直しになるそうな。あ~面倒くせ~。

その変わり一旦色づくと短日処理を止めてもしばらくは赤い花芽が続くそうです。


クリスマスには赤いポインセチアにしたいので今日から挑戦しています。(実際はその時間に自宅に以内ので5歳の息子に勅命)










調べなからブロック書いていたら問題発覚!!

短日処理の効果が出るのに2ヶ月かかるそうです。あ~手遅れだ~。

息子もクリスマスに赤くなるのを楽しみにしてるのに、、、。 息子にはしばらく黙っておこう。




拍手[2回]

PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
お気に入り登録
リンク
PR



ブログ内検索
ブログパーツ

  • SEOブログパーツ

最新CM
プロフィール
HN:
にんちゃん
性別:
男性
趣味:
新しいもの好き
自己紹介:
なんとなく新しいものが大好き。新商品が出るととりあえずチェックしています。ここでも、面白そうなもの、便利そうなもの、流行りモノを紹介していきますね。
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]
とは